2015-01-01から1年間の記事一覧

消防ポンプ車、化学車の披露

本市の防火防災活動の充実を図るための一環として、40mハシゴ車、特別救助隊消防救助工作車(レスキュー車)、今年度は小型水槽付消防ポンプ車(本署配備)と化学消防ポンプ車(下井分署配備)が配車され、その披露会が行われました。市民の皆さんの安全安…

2015いばらき光の回廊

冬のフェスティバル、今年のルミナリエは、昨年とは場所を変え、市役所前南グランドの日本庭園と府道枚方茨木線の阪急茨木市駅前からJR茨木駅前間の歩道に小型ツリー約320本を並べ、赤、黄、紫と色とりどりのツリーを設置され人々の足元を照らしています。 …

27年12月市議会開催中

第6回12月定例議会が3日から15日までの会期で開催されています。 茨木市個人番号の利用に関する条例の制定についてほか2件、茨木市印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正についてほか4件、市立忍頂寺スポーツ公園の指定管理者の指定について、工事請負…

初冬の候

バタバタと過ぎ去った一か月でした。 大阪のダブル選挙戦も終わり一週間、日常生活が戻りつつあります。 久々の投稿になりますので、近況報告をさせていただきます。 この間、恒例行事となりました市民相談会の開催、公民館秋の文化展や茶華道展、市郷土民族…

今月の言葉

3ヶ月ぶりとなりました『今月の言葉』、浄土真宗大谷派茨木別院掲示板の言葉です。 掲示板に記された「散ると見たのは凡人の眼(まなこ)、木の葉は大地に還(かえる)なり」と言葉が目に入りました。普通に目に映れば散り落ちると見る。 しかし、木の葉は…

炭出し

久々に炭窯に行き、今年の2月、窯に火を入れ炭焼を行ったままおいてあった窯を開け、炭出しをしました。 長期間放置してあったためか窯の中は少し湿っぽい感じを受けました。 今回の炭出しは、今月の中旬に行われる農業祭に出品するための段取りで行いまし…

農業委員大会

今年度の大阪府農業委員大会が上本町の国際交流センターにおいて開催されました。 私は今年一年間、市議会から農業委員として農業委員会に参画させていただいています。 大阪府内の農業委員一千人が一堂に会して組織的活動推進に向けて体制強化を図るもので…

子育てエスティバル

いばらきkoko(子育ち 子育て)フェスティバルが23日から25日にかけて茨木市子育て支援総合センターとローズワム(25日のみ)において、市内の私立保育園連盟、つどいの広場連絡会、民生委員児童委員協議会、社会福祉協議会、茨木市こども育成部・健康福…

中学校芸術鑑賞会

私が住まう地域中学生が通学しています市立北陵中学校において『芸術鑑賞会』が開催されました。 今年度は市内の早稲田摂陵高等学校から吹奏楽コース、ウィンドバンド総数63名が体育館狭しと約半分を占め、オープニングに行進曲を演奏し木管楽器や金管楽器、…

新米ができました

9月は定例議会と前年度決算認定の議会議事が目白押しの日程で有り、今議会では市長提案の議事が議会で議論になり、難航して多忙な日々を送りました。結果、市長の重要提案三件は否決や一部修正され9月議会は終了しました。先に今年の稲刈りの模様を報告さ…

9月議会が始まっています

27年9月議会が3日から28日までの26日間の会期で始まっています。 今議会では、固定資産評価審査委員会委員選任同意、公平委員会委員選任同意各1件、学校給食費条例ほか1件の条例制定、市民体育館条例の一部改正ほか5件、工事請負契約の変更について、市…

稲刈りを済ませました

5月2日に田植えをし、4ヵ月後の9月5日、雨が続くなか、その晴れ間に運良く稲刈りを済ますことができました。 足元は水溜まりが所々に現れて長靴はドロドロになってしまい大変な作業でした。今年も、動物や病虫害の被害も無く良く実りました。 延べ127日…

9月議会が始まっています

27年9月議会が3日から28日までの26日間の会期で始まっています。 今議会では、固定資産評価審査委員会委員選任同意、公平委員会委員選任同意各1件、学校給食費条例ほか1件の条例制定、市民体育館条例の一部改正ほか5件、工事請負契約の変更について、市…

キツネのカミソリ

今年は盆明けの22日土曜日に、恒例のキツネのカミソリ観察会が開催されました。 キツネのカミソリは、大阪府トラスト協会と車作里山クラブのボランティアさんの手で守っていただいております。 観察会には23名の方に参加いただきました。 8月も下旬になって…

夏祭り開催中

今年も7月の中旬から各地域で神社の夏祭りや地域のふるさと祭りが開催されています。 また毎週ごとに市内小学校区の公民館事業のふるさと祭りや福祉施設での納涼盆踊りが開催されていますので、できる限り参加させてもらっています。 地元、車作の納涼盆踊り…

稲穂が出ました

今年も昨年に劣らず、あるいはそれ以上の猛暑になったこの夏、たっぷりの用水にも恵まれて真新しい稲穂が田んぼ全体から顔を出し稲穂が頭を下げてきました。 稲穂を付け約一ケ月、昼夜の寒暖温度差に太陽光とたっぷりの用水に守られて美味しいお米に育ってい…

8月『今月の言葉』

何時もの浄土真宗大谷派茨木別院掲示板の言葉です。 「こんなに賢い人が多いのに、こんなに偉い人が多いのになんでこんなイヤな世の中なのでしょうか」。 文字を読んで思います。 皆で他人のことを思い、互いの力を出し合い自分にも他人にも『幸』が訪れるよ…

稲穂がちらほら

農作業の中での『中干し』のお話を前にさせていただきましたが、7月中旬はお天気が良く高温だったためか農地表面にも乾燥の割れ目が現れていました。これからは、水田に水を入れ込み、稲穂造りの用意をと思っていましたが、なんと稲葉の間に稲穂がちらほら…

消防送水中継訓練

梅雨の晴れ間の日曜日の午前、地元消防団員による遠距離送水中継訓練が安威川上流で行われました。 この訓練は山間部における火災事故時に河川等から数台の消防ポンプを中継し、利水点から遠く離れた地点での消火活動を行うとともに、消防ポンプ点検、消防ホ…

7月『今月の言葉』

おなじみの浄土真宗大谷派茨木別院掲示板の言葉です。 別院掲示板の前を通りかかり見てみますと、 「あんなに世話してやったのに 『のに』がつくと、愚痴(グチ)が出る」。 ―相田みつお―読んでいますと、自分の行為は正当と思っていても、してやったと思う行…

苗から稲に

お久しぶりです。 今年の梅雨も雨が降らない日が続いていましたが最近は梅雨空が続き各地で被害をもたらしていますが、皆さまはお元気でお過ごしでしょうか。私も毎日忙しく活動しています。 5月初旬に田植えをし早くも50日を過ぎました。苗も好天気に恵ま…

佐保川の清流を守る

今年も『佐保川のアドプトリバー』に参加させていただきました。昨年は真夏日のような暑さでしたが、今年は時折曇ったりと、割と活動しやすいお天気でした。 アドプトリバー事務局の府土木事務所職員、佐保自治会、子ども会等、地元企業、新名神高速道路関係…

6月議会が始まっています

平成27年6月議会が3日から始まっています。 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて2件と市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部改正について他条例関係4件、中央図書館大規模改修建築工事工事請負契約締結について他1件、動産(化学消防ポ…

五月も終わろうとしています

好天と高温に恵まれ月の後半には真夏日が続くというような、最近まれな今年の5月でした。 皆さまはお元気でお過ごしでしょうか。 私は相変わらず市政に皆様の声や要望を届け、ご相談や調整を粛々とさせていただいております。 さて、5月2日に田植えを行い…

市民相談会

第2回目となります『市民相談会』を5月14日、15日、21日の3日に分けて各地区の公民館をお借りして開催させてもらいました。今回の相談会は、農繁期の関係か事前相談の申し込みもなく、各会場とも静かな状況でした。 しかし、今回は3件の相談がありました…

五月晴れの中で田植え

今年の5月の連休は多くが暦通りの5連休となりましたが、我が家では恒例の田植えを連休初日の2日に行いました。 今年も真夏日かと思える好天に恵まれました。 いまだに朝夕は冷え込みが残っていますが、たくさんの用水を田んぼに入れておくとお昼に用水が…

今月の言葉②

4月の『今月の言葉』No.2になります。 茨木市の忍頂寺にあります『浄土宗の浄福寺』前、掲示板の言葉です。 掲示板の前で「貪(むさぼり)の人生でなく知足(ちそく)の人生を」の言葉が目に飛び込んできました。 調べてみますと、「あきることなく欲しが…

今月の言葉

今回も浄土真宗大谷派茨木別院掲示板の言葉です。 前回に続き、別院掲示板の前を通りかかると、「欲望というのは、満たされたら、満たされただけ、大きくなっていく」とありました。 これまた文字を読んでいますと欲望にはきりがないもと悟り改めて自制する…

今月の言葉

久しぶりの記事となりました『今月の言葉』、浄土真宗大谷派茨木別院掲示板の言葉です。 別院前の掲示板に「人生は長さじゃない 深さです 幅です」とありました。 人の寿命の間、長さも必要と思いますが、物事に取り組む信念と何事にも対応できる心の広さを…

年度末の竣工式

26年度末の29日、時折の雨の中、安威川ダムの下流域に茨木市桑原ふれあい運動広場、人工芝運動場(少年用サッカー11人制コート、約6千㎡、その他広場遊歩道など)が完成しました。 また、JR茨木駅東口駅前広場(約3千㎡)には1・2階部分にエスカレーター3…