活動報告

第3回6月定例議会

6月8日から20日までの間で平成30年第3回定例議会が開催されています。 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについてが2件、茨木市市税 条例の一部を改正する条例の専決処分の承認を求めることについて1件、 茨木市消防団員等公務災害補償条例の一部改正…

安倍総裁と……

13日、大阪の帝国ホテルで自民党、安倍総裁と大阪の地方議会議員との懇話会が開催され、私も出席させていただきました。 各テーブルを回られた安倍総裁と私のテーブルの皆さんとで大阪の維新政治のあり方や、大阪の活性化について意見交換させていただき、と…

30年3月議会

3月1日から26日までの26日間の会期で、平成30年第2回、3月議会が始まっています。 3月議会では、茨木市教育委員会委員任命につき同意を求めることについて1件、茨木市非常勤職員の報酬等に関する条令の一部改正についてほか条令の一部改正が計18件、茨木市障…

クロネコヤマト関西ゲートウェイ

本市の松下町のパナソニックテレビ工場跡地で建設中のクロネコヤマト関西ゲートウェイ(総合物流ターミナル)が昨年の11月に稼働しました。 1月30日に市議会からゲートウェイの見学会に参加させていただきました。免震構造6階建、床面積9万m2、全館空調設備…

政務活動報告書

第9号、下野いわお政務活動報告書が出来上がりました。表面のご挨拶では、昨年の出来事を振り返り効果策の考えや、本市北部地域での開発状況について報告させていただきました。政策課題では、安心・安全な市民生活と機能的都市の形成を図る都市計画の整備…

消防出初め式

平成30年新春恒例の消防出初め式が7日に、地元車作消防団は朝7時から、茨木市消防職団員の出初め式は10時から挙行されました。 消防職団員は、昨年末の消防歳末特別警戒に続き年始早朝からの参加でも機敏な姿で行動され、地域の防火防災に対処を立ち向かう姿…

新名神高速道路の開通

平成29年12月10日午前10時から新名神高槻ジャンクション・インターチェンジにおいて、高槻I・Cから兵庫県川西市の川西I・C間26. 2kmが部分開通を迎え、開通式典が開催されました。 行政関係者、工事協力された地権者、工事関係者多数の参加を得て絶好の…

地域防災の守り

秋晴れの中、大阪市消防局のヘリコプターなにわ号に搭乗しました。 目的は、茨木市議会総務常任委員会正副委員長による山間部渓谷地を有する本市域特有の地形における防火防災活動および今後開通が予定されている新名神高速道路の消防活動管理形態の上空から…

音楽の秋?

11月に入り、週末には各種多様な行事が開催されるようになります。 私も精一杯各所にお伺いさせていただいております。 今月3日にはコミュニティセンター、コミセンまつりでのバイオリン演奏、続いて市教育文化展月間表彰式において早稲田摂陵高校生ウィンド…

今秋の終わり

皆さんこんにちは、久しぶりに投稿をさせていただきます。9月に衆議院が解散され、選挙戦の準備や活動等に傾注しており投稿を自粛させていただいておりました。今年も10月が終わろうとしています。この秋にも各所でたくさんの行事が開催されました。 私も各…

平成29年9月議会

9月6日から27日までの22日間の会期で、平成29年9月議会が始まりました。 今議会では、茨木市教育委員会委員の任命同意、茨木市固定資産評価審査委員会委員選任同意、29年度茨木市一般会計補正予算(第1号)、平成28年度茨木市一般会計決算認定ほか、財産…

消防団訓練

今年も、台風や集中豪雨などの自然災害が多発するであろう時期を前に、見山・石河・清溪の地元地域の3分団、そして市消防署の合同訓練が実施されました。 訓練は整列等の規律、消防ホースの投げ出しや巻き取りの訓練の後、現場に移動し、河川を水源とした山…

へき地遠隔小規模校

大阪府にある山間地域には児童生徒数が100人に満たない学校、遠隔小規模校(現在は小学校のみ)が4校存在しています。 北摂地域に3校、泉南地域に1校ありますが、私が住まう地域にそのうちの2校があります(生徒数17人と29人)。 この4校が集まり、学校PTA …

29年6月議会

6月9日から21日までの13日間の会期で、平成29年6月議会が始まっています。 6月議会では、以下が上程されています。 農業委員会等に関する法律の改正により農業委員会委員の任命に同意を求めるにあたり、認定農業者等に準ずる者とすることの同意について1件 …

桜満開

4月も10日を過ぎて桜が満開となっていますが、あいにくの雨模様の日々が続き、ピンクの花弁を散らし始めています。 市の中心部にある桜通りで開催されました「市民さくらまつり」には、休日には模擬店、野点や邦楽演奏も開設されていました。 同じ週末には、…

里道の整備

市内に流れる一級河川、安威川。 その上流に建設中のダム工事にかかる周辺整備の一環として、現在あまり使われていない里道を整備し、散策道として活用するとともに、緑豊かな環境を「森林セラピー」、「森林等の自然を学ぶ場」などとして活用できるようにと…

議会の動き

今年1月の市議会議員選挙、四たびの選挙戦におきましても引き続き大きな応援をいただき、今回も上位当選させていただきました。 また四年間、初心を忘れず活動させていただきます。 これからもよろしくお願いいたします。さて、選挙後の市議会役職選任選考…

平成29年初投稿です

皆さん、お久しぶりです。 12月議会の報告から年明けの市議選挙戦、当選後の市議会新人事改選やその他諸々でバタバタと、続いて3月議会に向けた議会各会派調整などに帆走。 その後、3月議会における市長の施政方針に対する質問を私が会派代表で行うことに…

新名神高速道路トンネル貫通式典

新名神高速高槻ジャンクションと中国道神戸ジャンクション間40.5㎞を平年30年春に開通目標(30年度開通)にして鋭意工事進行中にあって、茨木市域と箕面市域を結ぶ箕面トンネル上下線4.997m(上り線側二車線)のトンネルが貫通し、12月3日に貫通式典が2.500m…

霜月も終り

11月も今日で最後となりました。 今月は立命館大学とのワークショップにはじまり、大阪府市議会議員研修会では、田崎史郎自治通信社特別解説委員を招き「揺れ動く内外情勢とこれからの日本経済」について、政局の動きと衆議院解散総選挙、環太平洋戦略的経済…

子ども学習 未来へ発信!

市内32小学校の全てが8年の歳月をかけて一巡できました『子ども学習未来へ発信!』。 11月12日、最後の発表会が市役所大会議において開催されました。 この事業は、本市の広報公聴事業として小学校の児童たちが考えた課題を、児童たちによる研究発表会で、…

議会と大学生とのワークショップ

恒例になっています市議会の議員研修会、今年は市内の立命館大学政策科学研究科のゼミ生と教授、講師の皆さんとワークショップを11月10日に開催しました。 午後4時半から7時までの2時間半、議会の歴史から二元代表制の役割、少子高齢化、安全・安心、観光…

高速道路トンネル貫通式典

名神高速高槻ジャンクションと中国道神戸ジャンクション間40.5?を平年30年春に開通目標(30年度開通)にして鋭意工事進行中ではありますが、茨木市域の竜王山に1.519m(下り線側二車線)のトンネルがこのたび貫通し、11月7日に貫通式典が1.300m地点で挙行さ…

活動報告第8号発行

第8号目の「下野いわお」活動報告を発行しました。 今回も議会での質問概要、私が市政の中で掲げる政策や府自転車条例にかかる啓発記事、「下野いわお」日記からの抜粋記事、活動写真等を掲載させていただきました。 順次郵送か宅配便にて配布中です。手に…

安威川フェスティバル

10月16日の秋晴れの日曜日、安威川ダム工事にかかる工事現場等の住民解放デーに、安威川フェスティバルが見晴らし展望台地や工事にかかる事業で造られたサッカー場広場で開催されました。 各会場ではダム工事周辺自治会等による特産品の販売やアマゴのつかみ…

秋到来

今年も猛暑の夏から錦秋の秋へと季節は移り、朝夕の気温が過ごしやすいものになってきました。 敬老会や運動会が開催される中、私も各地域行事にも精力的に参加させていただいております。 ただ台風等の影響で天候が定まらず事業計画にも変更等を余儀なくさ…

28年9月議会

9月5日から23日までの19日間の会期で、平成28年9月議会が始まりました。 茨木市有攻者を定めることについて1件、茨木市立斎場条例の一部改正について外3件、27年度下水道等事業会計未処分利益剰余金の処分について外1件、市道路線の認定について外1件…

北部地域整備対策特別委員会視察

今、茨木市の北部地域で事業化されている彩都地区、新名神高速道路、安威川ダム建設工事等の事業を協議調整、監察する市議会、北部地域整備対策特別委員会の会議が開催され、各事業の事業進捗状況の説明と質疑応答、事業現場の視察をしてきました。 ダム建設…

佐保川の清掃

今年も「佐保川アドプトリバー」の河川清掃に参加させていただきました。 当初5日の日曜日に予定されていましたが天候の関係で本日12日に延期になったものです。 開始前には、衆議院議員、大阪府議会議員、市議会議員らが挨拶され、作業の安全を祈っていた…

平成28年6月議会

6月9日から平成28年6月議会が始まりました。 9日には茨木市選挙管理委員会委員の選挙と4月の市長選挙で当選された福岡新市長の目指すこれから一年の施策や抱負を表明する所信表明の演説がされました。 また、この所信表明時には市議会始まって初の手話…