2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

独立行政法人医薬基盤研究所

先日、茨木市彩都あさぎ地区にある独立行政法人医薬基盤研究所に、松本としあき府議会議員、自民党茨木市議会議員有志の皆さんと一緒に、新年の挨拶にお伺いしました。その際に、研究所の概要をご説明いただき、研究の一部を視察させていただきました。 感染…

とんど焼き

私の地元のお隣の生保(しょうぼ)地区で、自治会の皆さんによる『とんど焼き』が行われました。当日は、寒風好天の中、多くの方が集まられ、盛況でした。 歳男・歳女の皆さんによる火付けで、とんどは始まります。子ども達には火の危険性に注意を促しながら…

消防団の出初め式

先日、私の地元で、車作消防団出初め式が開催されました。 当日は早朝7時から、消防団員、自治会役員の皆さんのご参加を得て、賑々しく執り行われました。 今年は例年よりもあたたかく感じましたが、それでも、山間部の早朝7時は肌をさすような寒さです。…

安全運転の講習

先日、茨木南部を新年のご挨拶で回らせていただいている途中、見慣れない光景を目にして、思わず携帯でパチリ。 この写真は、休日の茨木ドライビングスクール(自動車教習所)の教習コースで行われていた運送会社の安全運転の実技講習でした。 私は、この講習…

新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。皆様、本年もよろしくお願い致します。 今年は、寅年です。 いろいろと調べてみますと、「寅」は、本来は「螾」という文字を使ったそうです。この「螾」という文字には「動く」という意味が有り、春が来て草木が生ずる…