自転車の正しい通行方法



市の市民活動センターにおいて、交通事故多発交差点のパネル写真展示と自転車の正しい通行方法についての講習会が開催されました。
私も日常の活動に自転車を利用していますので、講習を受けさせてもらいました。
最近、自転車の死亡事故なども多発しています。
なんと、茨木警察署管内の交通事故発生件数が府内65警察署中で一番だそうで…。
自転車の利用に当たってはまず自転車の存在を認識させること、そして交差点での二段階右折の徹底を訴えかけられました。


以下、自転車安全利用五則です。
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子どもはヘルメットを着用

意外とご存知ないルールもおありなのではないでしょうか?


次は、守らないと大変危険『自転車のルール』です。
これらはすべて当然と言えることばかりですが今一度ご確認ください。

・信号を守る
・夜間のライト点灯
・交差点での一時停止
・二人乗りの禁止
・並進の禁止
・ブレーキの備付け
・飲酒運転の禁止
・歩道通行では歩行者優先
・交通事故の場合の措置


私もルールを守り安全運転に努めます。
皆さんも自転車の利用に際してはお気をつけてください。