早いもので、もうお盆です

shimono-iwao2010-08-14


昔の人は、小躍りしたくなるほど嬉しいことが起きると、「盆と正月が一緒に来る」という表現を使いましたが…
つい先日、お正月を迎えたと思っていたら、今年も、気がつけば、もうお盆です。月日の流れの速さに驚くばかりです。

ところで、皆さんは、この「お盆」という風習がいつから始まったか、ご存知ですか?
調べたところ、何と推古天皇の時代に、はじめて「お盆」の行事が行われたのが、我が国では最初だと言われています。西暦606年のことですから、すでに1400年以上もの間、綿々と伝えられてきた風習ということになります。
その間に、各地の風習や宗派ごとの決まりごとなどが加味されて、いろいろな「お盆」の文化が形成されてきましたが、「ご先祖様の霊をおまつりし、感謝する」という気持ちで「お盆」を迎えるというのは、今も昔も変わりません。

我が家では、今年も娘夫婦達が、孫を連れて墓参りに帰ってきます。
これから成長していく孫達の世代にも、この古来から受け継がれた美しい文化が、きちんと継承されていくことを願います。